おやつにも軽食にもなるワッフルは洋菓子の中でも好まれる方が多いのではないでしょうか。
実は最近ワッフルの中でも韓国ワッフルとして話題になっている「クロッフル」と呼ばれるものが人気急上昇中なのをご存知でしょうか。
つい2年前ほどから話題になり、それからというもの注目度がうなぎのぼりになっているクロッフルは「一度食べてみたい」という方も多いはずです。
横浜にあるワッフルやクロッフルが美味しいおすすめのお店を8店ご紹介しますので、ぜひお気に入りのお店を見つけてみてくださいね。
横浜の美味しいワッフル(クロッフル)おすすめ8選!
ミスターワッフル ルミネ横浜店
この投稿をInstagramで見る
「ミスターワッフル」は定番のプレーンやチョコチップ、アーモンド、シナモンなどをはじめ、季節限定のワッフルも多く取り揃えているワッフル専門店です。
「たったひとつのワッフルで笑顔をつくりだす」をコンセプトとしており、ベルギーで学んだ本場の味を大切にしています。
いつ行っても行列になることが多い人気っぷりですので、すいている時間を狙って並んだ方が良さそうです。
営業時間:10:00~21:00
定休日:不定休(ルミネ横浜店に準ずる)
電話番号:045-453-1456
テイクアウト:あり
イートインスペース:あり
参考URL:ミスターワッフル ルミネ横浜店
CAFE GEEK(カフェギーク)
この投稿をInstagramで見る
「CAFE GEEK」は大岡川のほとりにあるこじんまりとした隠れ家風カフェです。
外観、内装ともにシックな雰囲気となり、テラス席も完備されているので、気候の良い日はのんびりとワッフルやコーヒーを楽しむことができますよ。
クロワッサンとワッフルの良いとこ取りをしたクロッフルが用意されており、焼き立てのサクサク感、しっとり感を味わうことができます。
クロっフル以外にもさまざまなフード、ドリンクが充実している落ち着いたカフェです。
営業時間:9:00~21:00
定休日:月曜日
電話番号:045-315-2815
テイクアウト:あり
イートインスペース:あり
公式SNS:CAFE GEEK(カフェギーク)
BUTTERMILK CHANNEL 横浜
この投稿をInstagramで見る
「BUTTERMILK CHANNEL」は、「アメリカ発NYブルックリンで一番ホットなレストラン」として話題になっているカフェ&レストランです。
ワッフルは香ばしいチェダーチーズを使用しており、お食事としても、おやつとしても楽しむことができます。
サラダやメイン&パスタ、各種デザートやお酒も豊富に用意されているため、どの時間帯に行ってもゆったりとくつろぐことができますよ。
チェダーチーズワッフルは単品注文も良いですが、フライドチキンとのセットになっている「バターミルク フライドチキン&チェダーチーズ ワッフル」が特におすすめです!
営業時間:日~木 11:00~21:00(L.O20:00) 金・土・祝前日 11:00~22:00(L.O21:00)
定休日:無し
電話番号:050-5597-4611
テイクアウト:あり
イートインスペース:あり
公式HP:BUTTERMILK CHANNEL 横浜
マザーリーフ 横浜スカイビル店
この投稿をInstagramで見る
「マザーリーフ」は紅茶とワッフルに力を入れているカフェレストランです。
ワッフルの種類はとても豊富で、カスタードフルーツワッフル、ブルーベリーヨーグルトワッフル、チョコバナナワッフルなど定番のものをはじめクロテッドクリームのティーワッフルや抹茶あずきワッフルなどもあり、何度食べても飽きません!
見た目も彩り豊かで美しく、「食べるのがもったない」と感じてしまうかも?ランチやディナーのデザートとしても楽しめます。
営業時間:月~日、祝日、祝前日 11:00~22:00(料理L.O. 21:00 ドリンクL.O. 21:30)
定休日:無し(丸井に準ずる)
電話番号:045-440-1233
テイクアウト:あり
イートインスペース:あり
公式HP:マザーリーフ 横浜スカイビル店
マウカメドウズ 横浜ランドマークプラザ店
インパクトがあるネーミングの「マウカメドウズ」は、ハワイをイメージしたリゾート感漂うレストランです。
特にハワイの特産物であるコナコーヒーに力を入れており、ドトールコーヒーの直営農園で大切に育てられたコーヒー豆を直輸入しています。
そんなコナコーヒーとの相性抜群なワッフルは定番のプレーンやキャラメルチョコバナナ、ハワイらしさを感じられるマカダミアナッツ&ビーツワッフルやリリコイワッフル、アサイーボウル&ワッフルなどもありますので、ハワイが好きな方はぜひ足を運んでみてくださいね。
営業時間:8:00~22:00
定休日:不定休(ランドマークプラザに準ずる)
電話番号:045-222-5225
イートインスペース:あり
参考URL:マウカメドウズ 横浜ランドマークプラザ店
元祖韓国ワッフル専門店 クレイジーワッフル 横浜浅間町店
「クレイジーワッフル」は今話題になっている韓国ワッフルやクロッフルを中心としたラインナップが魅力のワッフル専門店です。
焼き立てのサクサクワッフルにクリームやフルーツ、チョコソースなどがトッピングされており、とても彩り豊かで食欲をそそります。
ウーバーイーツや出前館など宅配にも対応しているため、「ちょっとワッフル食べたいな…」という時にも気軽に注文できるのが嬉しいですね。
営業時間:11:00~20:00
定休日:日曜日
電話番号:045-620-6520
テイクアウト:あり
イートインスペース:あり
参考URL:元祖韓国ワッフル専門店 クレイジーワッフル 横浜浅間町店
UCCカフェ メルカード そごう横浜店
この投稿をInstagramで見る
全国に展開している「UCCカフェ」では看板メニューとなっている固めの昭和プリンをはじめ焼き立てワッフルを楽しむことができます。
焼き立てならではのサクサクとした食感は病みつきになること間違いなし!
バターが乗っているシンプルなタイプなので、おやつにはもちろん軽食にもおすすめの一品です。
コーヒーとの相性も抜群で、ちょっと休憩したい時にぜひ訪れてみてくださいね。
営業時間:10:00~20:00
定休日:不定休(横浜そごうに準ずる)
電話番号:045-465-2694
テイクアウト:あり
イートインスペース:あり
参考URL:UCCカフェ メルカード そごう横浜店
マネケン JR横浜駅店
この投稿をInstagramで見る
「ワッフルといえばマネケン」と呼ばれるほどワッフルの代表格として知られており、駅構内に所在していることもあり認知度は抜群です。
常に定番から季節限定のワッフルを数種類取り揃えており、いつ行っても新しいバリエーションを楽しむことができます。
焼き立てワッフルとクリームワッフルの二種類があり、焼き立てワッフルはトースターで少し温めると焼き立ての食感を実現できます。
クリームワッフルは冷蔵庫で冷やして食べるタイプのワッフルで、バニラやチョコレート、キャラメルなど濃厚なクリームがサンドされており食べ応え抜群です。
営業時間:月~金 10:00~22:00 土・日・祝 10:00~21:00
定休日:無し
電話番号:045-440-5538
テイクアウト:あり
オンラインショップ:あり
公式HP:マネケン JR横浜駅店
まとめ
焼き立てのサクサク感を楽しむことができるワッフルは、オーソドックスなプレーンタイプからクリームやフルーツが乗ったしっかりとしたデザートタイプまでさまざまな種類を楽しむことができます。
クロワッサンとワッフルの良いところを掛け合わせたクロッフルも現在注目されているスイーツの一つなので、ぜひ食べてみてくださいね。
横浜には美味しいワッフルショップがたくさん存在していますので、おやつや軽食に、ぜひのんびり過ごしながらお好きなワッフルを堪能してみてください。