これからの寒い季節、温かいものが食べたくなりますよね。
温かい食べ物と言ってもいろいろありますが、今回は横浜で食べられるおすすめのお茶漬けをご紹介します。
昔懐かしいシンプルなものから上品なお出汁を味わう割烹の一品まで、それぞれに美味しいほっとする一杯を集めました。
通販で購入できるものもありますので、ぜひ参考になさってくださいね!
横浜の美味しいお茶漬けおすすめ5選!
こめらく 贅沢な、お茶漬け日和。 横浜ポルタ店
この投稿をInstagramで見る
2001年東京銀座創業のだし茶漬け専門店「こめらく」。
横浜ポルタ店は「 贅沢な、お茶漬け日和。」と題してこだわりのおひつごはんやお茶漬け膳が味わえます。
“人気3種のよくばりごはん(サーモン・ねぎとろ・まぐろ)(1,419円)”はその名の通り、人気の具材3種がたっぷりのった海鮮丼風。
最初は丼として味わい、途中からは出汁をかけていただきます。
薬味や追加のトッピングなどカスタム性があって楽しく、自分だけのほっこり美味しい味を見つけられますよ。
住所:神奈川県横浜市西区高島2-16-B1 横浜ポルタB1F
営業時間:11:00~23:00(ラストオーダー22:00)
定休日:横浜ポルタに準ずる
電話番号:045-594-7188
参考URL:こめらく 贅沢な、お茶漬け日和。 横浜ポルタ店
黒十 横浜
この投稿をInstagramで見る
横浜駅周辺では珍しい自然薯料理と和風割烹料理のお店「黒十(こくとう)」。
ランチメニューにセットできる”自然薯とろろビュッフェと出汁茶漬け(ランチメニューに+500円)”が人気です。
優しい味わいの自然薯入りとろろや麦めし、大根汁、トッピング類がなんと食べ放題。
重すぎないとろろやお出汁の香る大根汁は、ごはんをサラッといただけてついついお代わりが進みます。
ランチメニューでは9つのおかずが楽しめる”季節の豆皿御膳(1,800円)”がおすすめです。
住所:神奈川県横浜市西区南幸1丁目3-1 横浜モアーズ9F
営業時間:11:00~23:00(ラストオーダー22:00)
定休日:不定休
電話番号:045-595-9091
参考URL:黒十 横浜
わらじ
日の出町駅にほど近い「わらじ」は昭和の面影を色濃く残す小さな居酒屋。
カウンターにはびっしりと短冊メニューが下がっていますが中でも人気なのが”しゃけ茶漬(500円)”です。
ごはんにしゃけ、たっぷりのノリとわさびというシンプルなお茶漬けですが、それがどこか懐かしくほっとします。
最後のシメにと立ち寄る常連さんも多いんですよ。
深夜1:00まで営業していますので、横浜で飲んだ帰りに立ち寄ってみてはいかがでしょう。
割烹SOU
この投稿をInstagramで見る
馬車道の路地裏にある割烹「SOU」は、”おまかせコース(9,900円~)”など旬の食材とご主人の丁寧な技を味わえる隠れ家的なお店。
コースの最後を飾るのが名物の鯛茶漬けです。
濃厚なタレを絡めた鯛とご飯をまずはそのまま、そして香り豊かな出汁をかけて、と2度楽しめます。
1度味わったらまた食べたくなる上質なお茶漬け。
特別な日にいかがですか?
満席になってしまう日も多いので、早めの予約がおすすめです。
住所:横浜市中区常盤町5-59
営業時間:平日17:30~23:00(ラストオーダー22:00)土曜17:30~22:00(ラストオーダー21:00)
定休日:日曜日
電話番号:045-641-5002
公式HP:割烹SOU
京洛 辻が花 横浜そごう店
西京漬けや京茶漬けを取り扱う「京洛 辻が花」。横浜ではそごうに販売店があります。
おすすめは小さな最中に具材を入れた”花点心 お茶漬け最中(324円)”です。
お茶やお湯をかけるだけで手軽においしい京茶漬けが味わえます。
メインになる具材は紅鮭、鯛、ふぐ、梅、昆布、ちりめん山椒、聖護院大根漬け、賀茂茄子しば漬けの8種類。
具は生タイプなので、インスタントとは思えない味わい深さとみずみずしさがありますよ。
かわいらしい見た目と美味しさで、お土産にも喜ばれること間違いなしです。
こちらは通販での購入もできるので、気になる方はHPを見てみてください。
住所:神奈川県横浜市西区高島2-18-1 地下2階
営業時間:10:00~20:00
定休日:横浜そごうに準ずる
電話番号:045-461-3013
通販:あり
公式HP:京洛 辻が花 横浜そごう店
まとめ
横浜で美味しいお茶漬けが楽しめるおすすめのお店を紹介しました。
一口にお茶漬けと言っても、気軽なランチ、ちょっと特別なディナー、お酒を楽しんだ後に、とそれぞれ趣が違って魅力的ですよね。
さらりと食べられて優しく体を温めてくれるお茶漬けは、誰でも簡単に作れる一方で、具材や出汁の組み合わせなど実に奥深い料理でもあります。
横浜にお出かけの際は、そんなお茶漬けのそれぞれの美味しさをぜひ楽しんでみてくださいね。