ペットを飼っている方は、飼い主が長期の入院や出張などに行く際、自分の代わりにお世話をしてくれるサービスを利用したいと思うのではないでしょうか。
そのような方のためにペットシッターが存在しますが、ペットシッターと言っても会社によって提供しているサービス内容はさまざまです。
例えば猫専門だったり、犬の散歩代行を中心に行う会社など、ご自身の目的に合わせたサービスを利用するのがよいでしょう。
今回は横浜でおすすめのペットシッターを13店ご紹介します。どの会社も口コミ・評判がすぐれているところばかりですので、ぜひ気になるところを探してみてくださいね。
横浜のペットシッターおすすめ10選!
日本ペットシッターサービス横浜中央店
「日本ペットシッターサービス」は犬や猫、鳥や小動物などさまざまな種類のペットを、飼い主の代わりにお世話してくれるお店です。
元気いっぱいの子から人見知りな子、怖くてすぐに威嚇してしまう子などペットの個性に合わせたお世話が可能で、お散歩から食事の準備、トイレのお世話なども行ってくれます。
旅行や急な出張、仕事が忙しくてお世話できないなどあらゆるシチュエーションで3,000円程度から気軽に利用できるのが魅力ですね!
正式な予約は当日お世話予定のペットシッターと会ってからとなっているうえ、打ち合わせは無料なので、ペットにストレスを与えることなくお世話をしてもらえます。ペットシッター向け賠償責任保険に加入しているのもポイントです。
主なサービス:散歩/ご飯/トイレ掃除/遊び/ブラッシング/放鳥
資格:愛玩動物飼養管理士
加盟団体、協会:-
保証:ペットシッター向け賠償責任保険加入
公式サイト:日本ペットシッターサービス横浜中央店
横浜ペットシッターまめ
「横浜ペットシッターまめ」は急な出張や旅行など、あらゆるシチュエーションでペットをお世話できない場合に代わりにお世話してくれるお店です。
犬や猫はもちろん、ウサギやハムスター、モルモットなどの小動物にも対応しており、ご飯の用意やトイレ掃除、散歩を中心に必要なお世話を丁寧に行ってくれます。
代表者はペットシッター養成学校に通い、認定ペットシッターの資格を取得しているため、安心して大切なペットのお世話を依頼できるのではないでしょうか。
ペットのお世話はもちろん、郵便物の取り込みや植物の水やりなど簡単な家事、ペット介護サポートや送迎代行までも行ってくれるため、必要なサービスを選んで相談してみてくださいね。
主なサービス:散歩/ご飯/トイレ掃除/遊び/ブラッシング/ケージ掃除/植物の水やり/郵便物の取り込み/ペット介護サポート/送迎代行
資格:ホリスティックケアカウンセラー・認定ペットシッター
加盟団体、協会:-
保証:ペット関連事業者向け保険加入
公式サイト:横浜ペットシッターまめ
オレンジペットシッター横浜
「オレンジペットシッター横浜」は初めての方でもわかりやすい料金体系が魅力のペットシッターサービスです。
定期利用の場合は30分3,100円から利用でき、お世話の内容に合わせて30分と60分から好きな方を選べるのがうれしいポイントですね!
ペットに合わせたオリジナルメニューでお世話をしてくれるのも特徴で、さまざまなサービスの中から飼い主とペットに合わせたオリジナルプランを提案してくれます。
食事の用意から散歩、トイレ掃除など基本的なお世話はもちろん、空調管理や簡単な家事代行までも行ってくれるため、他店よりもサービス範囲が広いのもうれしいですね。
また、食事に関しては手作り食にも対応してくれるため、「いつも通りの食事をあげてほしい」という要望も叶えてくれます。
主なサービス:散歩/ご飯/トイレ掃除/遊び/グルーミング/空調管理/植物の水やり/簡易家事代行/お世話報告書作成
資格:-
加盟団体、協会:-
保証:-
公式サイト:オレンジペットシッター横浜
ポウプリンツ
「ポウプリンツ」は犬や猫はもちろん、ウサギ・文鳥・フクロウ・ハリネズミなどあらゆるペットのお世話をしてくれるペットシッターです。
「どのようなペットでもまずは相談してください」と書いている通り、他店ではお世話が難しいとされるペットでも対応してくれる場合があります。
基本的なお世話を行ってくれるのはもちろん、お散歩代行やブラッシング、遊びなども行ってくれるため、飼い主の留守中はもちろん、仕事などが忙しくてお世話ができない時にも気軽に利用できますね!
また、担当してくれるペットシッターは認定ペットシッター士・キャットケアスペシャリスト・動物介護士などあらゆる資格を保有しているため、安心して任せられます。
主なサービス:散歩/ご飯/トイレ掃除/遊び/ブラッシング/ケージ・鳥かごの掃除
資格:認定ペットシッター士・キャットケアスペシャリスト・動物介護士
加盟団体、協会:-
保証:ペットシッター士総合補償制度加入
公式サイト:ポウプリンツ
横浜ペットシッター&ホテルBowwow(ばうわう)
「Bowwow」はペットシッターサービスとペットホテルサービスを提供しているお店です。
ペットシッターサービスは小型犬から猫、小動物まであらゆる種類のペットに対応しており、2,800円というリーズナブルな価格で利用できるのが魅力です!
横浜市で2001年から営業していることもあり、多種多様なペットのお世話実績があるのも安心のポイントですね。
また、全国組織の日本ペットシッターサービス加盟店であり、お散歩代行のみや1日2回のお世話なども可能で、依頼者に合わせたサービスを提供してくれます。
また、お世話終了後にはお世話報告書も作成してくれるため、留守の間にペットがどのような様子であったか知れるのがうれしいですね。
主なサービス:散歩/ご飯/トイレ掃除/遊び/お世話報告書作成
資格:-
加盟団体、協会:日本ペットシッターサービス
保証:-
公式サイト:横浜ペットシッター&ホテルBowwow(ばうわう)
ペットシッターSOS横浜三ツ沢店
「ペットシッターSOS」はグループ全体で業務実績延べ50万件以上を誇る、信頼と安心のペットシッターサービスを提供しています。
個人ではないフランチャイズ組織だからこそ、万が一の際でも万全の態勢でバックアップし、大切なペットの命と安全を守ってくれるのが心強いですね!
「ペットシッターの信頼度」の信用調査で第一位を獲得していたり、すべてのペットシッターは認定ペットシッター資格を取得している点も高評価のひとつです。
「ペットシッター」という言葉自体の商標権を持つ国内唯一のグループであることから、リピート率も9割を超える盛況ぶりで、あらゆるお世話を飼い主に代わって行ってくれますよ。
万が一の場合には病院にも連れて行ってくれるため、安心してお世話を任せられるはずです。
主なサービス:散歩/ご飯/トイレ掃除/遊び/ブラッシング/健康管理/お世話報告書作成/空調管理/植物の水やり/郵便物の取り込み/ペット周りの家事代行
資格:認定ペットシッター・動物取扱業責任者
加盟団体、協会:日本ペットシッターサービス
保証:ペットシッター保険加入
公式サイト:ペットシッターSOS横浜三ツ沢店
アンドペット
「アンドペット」は急な出張や旅行の際に、主に犬や猫を中心に飼い主の代わりにペットのお世話をしてくれるサービスです。
横浜市神奈川区・西区・鶴見区を中心に対応しており、飼い主様の要望に沿ったお世話をすることが可能ですよ!
「いつもどおりの環境で、飼い主がいつもしている通りののお世話を代行するサービス」を提供してくれ、主にお散歩やご飯の用意、トイレのお世話、遊びなどを行ってくれます。
お世話の様子はLINEで報告してくれるなど、個人でされているお店だからこその丁寧な気配りが魅力です。
写真や動画もたくさん送ってくれるため、長期間不在にする場合でもペットがどのように過ごしているかわかり、安心して任せられるのではないでしょうか。
初めて利用の場合はまず自宅に来てもらって打ち合わせをするところからスタートです。
主なサービス:散歩/ご飯/トイレ掃除/遊び
資格:認定ペットシッター士
加盟団体、協会:-
保証:-
公式サイト:アンドペット
ペットシッターにじいろぐも
「にじいろぐも」はペットの基本的なお世話だけではなく介護にも対応しているペットシッターサービスです。
ペットホテルが苦手なペットにも安心して過ごせるよう、愛情を持って散歩や遊び、食事の用意などのお世話を代行してくれます。
ペットシッターは愛犬飼育管理士・介護福祉士などの資格を持った方であるため、どのようなペットでも安心して任せられるのではないでしょうか。
環境の変化に弱いペット、自宅でペットを介護しているため外出できない方など、あらゆるシチュエーションに合わせて適切なお世話を提案してくれます。
初回訪問は無料で行ってくれ、そこで詳細な説明をしてくれるため、どのようなお世話をしてもらうかをしっかりと打ち合わせできる点でも安心ですね。
主なサービス:散歩/ご飯/トイレ掃除/遊び/食器洗浄/室内の掃除/健康チェック/ブラッシング/植木の水やり/簡単な家事/お世話報告書作成
資格:愛犬飼育管理士・介護福祉士・猫のシニア生活健康アドバイザー・犬猫の東洋医学健康管理士
加盟団体、協会:-
保証:-
公式サイト:ペットシッターにじいろぐも
GONTASAKAペットサービス
「GONTASAKAペットサービス」はペットシッター士の資格を持ったペットシッターが丁寧にお世話をしてくれるお店です。
代表者はペットシッター士の資格を取得後、都内にある大手ペットシッター会社で2年間の経験を積んでいるため、大小さまざまなペットのお世話が可能です。
料金体系もわかりやすく、猫や小動物おお世話におすすめの30分コース・犬のお世話におすすめの60分コース・お散歩のみのお散歩コースと3つから目的に合わせて好きなものを選べます。
30分コースと60分コースはお世話報告書を作成してくれ、お散歩コースは口頭でペットの様子を教えてくれるので安心です。
初めて利用する際には最初に無料カウンセリングを行ってくれるため、要望に応じたサービスを利用できるのも魅力ですね。
主なサービス:散歩/ご飯/トイレ掃除/簡単な家事/お世話報告書作成
資格:認定ペットシッター士
加盟団体、協会:-
保証:-
公式サイト:GONTASAKAペットサービス
INPET
「INPET」は「ペットと一緒に結婚式をしたい」を叶えてくれるペットシッターサービスです。
新郎新婦のペットの当日のシッティングはもちろん、ペットに指輪を持ってきてもらう「リングドッグ」の衣装打ち合わせから撮影、アシストまでも行ってくれるのが魅力ですね!
リングドッグに関するサービスを提供しているお店は非常に少ないですが、代表者はペットに関する資格を数多く保有しているため、どのようなシチュエーションでも安心して依頼できるはずです。
また、ペット衣装レンタルやアロママッサージ、歯磨きや肉球ロミロミといったワンチャンがリラックスできるメニューも豊富に用意されているため、きっと新郎新婦とともに幸せな時間を過ごせるはずです。
主なサービス:基本シッティング/リングドッグアシスト/アロママッサージ/歯みがき・耳そうじ・肉球ロミロミ/当日美容セット/お世話報告書作成/送迎代行
資格:愛玩動物飼育管理士・ペット栄養管理士・ホリスティックケアカウンセラー・USマイカイイリオドッグトレーナー・ジャパンケネルクラブ公認訓練士・ジャパンケネルクラブ公認A級トリマー
加盟団体、協会:-
保証:-
公式サイト:INPET
横浜の猫専門キャットシッターおすすめ3選!
キャットサービス
「キャットサービス」は猫専門のペットシッターサービスです。いつも通りの環境でいつも通りの生活ができるよう、飼い主に代わってご飯やトイレ掃除などあらゆるお世話をしてくれます。
ご飯はいつもの食事内容を打ち合わせ時に聞いたうえで当日用意してくれるため、猫にストレスなく食事を与えることが可能です。
また、おやつにも対応しているため、お気に入りのおやつがあればぜひ準備しておいてくださいね。
基本的には1回のお世話を40分以内としていますが、人見知りする猫に対しては様子を見ながらお世話をしてくれるのもうれしいポイントです。
ブラッシングや遊びにも対応しており、最後にはお世話報告レポートも作成してくれるため、どのようなシッティングでも安心して任せられるでしょう。
主なサービス:ご飯/トイレ掃除/ゴミ捨て/遊び/ブラッシング/お世話報告レポート作成
資格:愛玩動物飼養管理士・ペット看護師上級資格・認定ペットシッター士
加盟団体、協会:-
保証:-
公式サイト:キャットサービス
キャットシッターLoop(ループ)
「キャットシッターLoop」は横浜の猫専門のペットシッターサービスです。ペットホテルが苦手な猫に対して、飼い主に代わりあらゆるお世話をしてくれるため、長期間不在にする場合や急な出張などにも柔軟に対応可能です。
対象サービスエリアは横浜駅近郊及び相鉄線沿線エリアで、家のカギを預かって飼い主が留守中に訪問し、丁寧にお世話・ケアをしてくれますよ!
代表者はキャットシッターになりたい一心でキャットシッター育成講座を受講し、愛玩動物飼養管理士や動物取扱責任者はもちろん、ペット介護士も取得しているため、安心して任せられるでしょう。
「シッティングサービスってよくわからなくって不安」「話だけでも聞いてみたい」などでも気軽に問い合わせ可能です。
主なサービス:ご飯/トイレ掃除/健康チェック/遊び/ケア/お世話報告レポート作成/少量の植物の水やり/金魚・熱帯魚のごはん/郵便物や新聞の取り込み/お部屋の換気/うさぎ・ハムスターなどの小動物・小鳥のお世話(有料)/猫毛フェルト作成サービス
資格:愛玩動物飼養管理士・動物取扱責任者・ペット介護士
加盟団体、協会:-
保証:-
公式サイト:キャットシッターLoop(ループ)
キャットシッターねこやま
「キャットシッターねこやま」は猫専門のキャットシッターサービスですが、要望に応じて犬や小動物のお世話も行ってくれます。
2017年に開業したお店で、猫のご飯の用意やトイレ掃除、健康チェックなど基本的なお世話をはじめ、遊びやグルーミングなどにも対応しており、お世話の最後にはお世話報告レポートも作成してくれるのがうれしいポイントです。
さらに有料にはなりますが、猫の爪切りやトイレ丸洗い、猫毛フェルトキーホルダー作成などにも対応しており、愛猫グッズがほしい方には特に喜ばれています。
人見知りの猫には無理にスキンシップを取ろうとせず、そっと過ごしてもらえるよう努めてくれるなど、猫の個性に応じたシッティングに定評があります。
主なサービス:ご飯/トイレ掃除/健康チェック/遊び/グルーミング/お世話報告レポート作成/爪切り/トイレ丸洗い/猫毛フェルトキーホルダー作成/猫用品お買い物代行/ハムスター・小鳥・ゲージ内のお掃除/犬の散歩代行・トイレ・ご飯のお世話/宅急便再配達お受け取り
資格:-
加盟団体、協会:-
保証:-
公式サイト:キャットシッターねこやま
横浜のペットシッターによくある質問
ペットシッターの料金相場はいくら?
ペットシッターの料金相場は、ペットの種類や大きさ、依頼する内容、時間、地域などによって大きく変動します。
横浜における一般的な相場としては、小型犬で1回3,000円~4,000円、中型犬で4,000円~5,000円、大型犬で5,000円~6,000円程度でしょう。
猫の場合は1回2,500円~3,500円程度、小動物の場合は1回2,000円~3,000円が相場となっていますが、これらの料金はあくまで目安であり、実際にはシッターやサービス内容によって異なります。
また、訪問回数や時間の延長・早朝や夜間の訪問・年末年始やゴールデンウィークなどの繁忙期・複数匹の世話・投薬、介護などの特別なケアなどが必要な場合には、別途料金がかかる場合があります。
ペットシッターは大丈夫?信用できる?
ペットシッターを利用するにあたって、信用できるかどうか不安に感じる方もいるかもしれません。
ペットシッターの信用性を判断するポイントとして、まず挙げられるのが愛玩動物飼養管理士、ペットシッター士などペットシッター関連の資格を持っているかどうかです。
これらの資格を保有していれば、ペットに関する知識やお世話の技術が確かであるため、安心して依頼できるでしょう。
また、ペットシッターとしての実績や経験は豊富かや過去に利用した人の口コミや評判はどのようになっているかも合わせてチェックしてみてください。
万が一の事故に備えて損害賠償保険に加入しているかや事前にペットシッターと面談し、人柄や対応などを確認できるかなども判断ポイントのひとつです。
カギの取り扱いや契約内容についても、事前にきちんと打ち合わせができるお店を選ぶようにしてくださいね。
まとめ
横浜にはペットシッターサービスを提供しているお店が数多く存在しますが、「いつもはペットホテルを利用する」という方や初めてペットシッターサービスを利用する方にとっては、どこを選べばよいか迷ってしまいますよね。
お店によってお世話の種類や料金は異なりますし、ペットシッターの人柄もさまざまであるため、まずは事前打ち合わせでペットとの相性がよいかを判断してみてください。
今回ご紹介したペットシッターサービスはすべて口コミ・評判ともによいところばかりですので、ぜひ気になるところに問い合わせてみてくださいね。